|

 作品詳細/商業ゲーム作品 |

価格:2,800円(税込:3,080)
還元:140ポイント
|

LARENTIA 〜熱情の都〜

 製品仕様/動作環境 |
|
|
ダウンロード容量 |
125 MB |
対応OS |
XP /Vista /7 |
|
|
必須CPU |
Pentium200MHz |
必要メモリ容量 |
256MB |
解像度 |
640×480 |
色数 |
ハイカラー |
音源 |
DirectX6以上に対応したグラフィクボードおよびサウンドボード |
ご注意:初回起動時のみインターネット接続環境が必要となります |
|
|
|
 あらすじ |
ギルドの依頼をこなし、傭兵として名を上げろ! 病に伏し、ベッドの上で生涯を終えた傭兵のオヤジ…… オヤジの口癖は『立派な傭兵になれ!』だった。 ――「立派な傭兵ってなんだよ?」 ――「それはオマエ自身が決めることだ」 戦場で死ねなかったオヤジははたして立派なな傭兵だったのか……
主人公は新人傭兵となりラレンティア地方の最大の町「ジェノア」に傭兵となるため、すでに傭兵隊長として名を成している従姉のカレンを頼ってやってきた。「ジェノア」は新しい上に港町であるために交易で栄えており、そのため慢性的に人手が不足。それゆえ無名の傭兵たちにも地位を得るチャンスが溢れていた。3年間の期間で主人公はどれだけの仕事をこなしそしてどれだけの地位を得ることが出来るのか? そしてどんな出会いが待っているのか?
|
 |
 作品概要 |
本作は個性的なブランド“にくきゅう”によって制作されたアクション+SLG。ファンタジー世界の港町を舞台に、主人公が傭兵として仕事をこなし、ヒロインたちと交流し、「立派な傭兵」へと成長していくゲームだ。この作品は、戦闘はアクションゲーム、イベントは場所移動型AVG、成長は育成SLGと様々なゲームの様式が融合されていて、しかも飽きの来ない絶妙なゲームバランスを実現している。プレイの進め方に選択の幅が広いのも特徴で、総体としてはフリーシナリオ型のRPGを形成している。完成度の高さからユーザーの好評価を得ており、また各ヒロインとの恋愛ストーリーも十分満足できる内容だ。原画は数々名作アニメで作画監督、原画に携わり、ライトノベルのイラストでも人気の“河邑昂保”が担当。アニメ調とリアル系をミックスさせたような画風が、ヒロインの色気を引き立てている。
|
 |
 ゲームシステム |
ゲームの一連の流れは、アルテ(ギルド)で仕事の依頼を受ける→戦闘(アクション)→報酬で戦闘教育(育成)となっている。主人公を成長させ、難的を倒すことで新しい仕事に着手できたり、ヒロインとのイベントが発生するなどの展開がある。 戦闘はマウス操作(キーボード可)によるクォータービューのアクションゲームになっている。剣、棍棒、格闘術、弓などを使って敵を攻撃できるぞ。また、雇った傭兵、ヒロインなどを戦闘に参加させることも可能。ガードキャンセルや必殺技、補助アイテムなどの要素もあり、興奮の大混戦バトルを楽しめる。
|
 |
 キャラクター |
 |
カレン
昔は街でも有名なガキ大将だったのだが、 今ではすっかり女性らしい物腰になり そんな雰囲気は微塵も感じさせない。 この街に来て右も左もわからない主人公をやさしく見守ってくれる。 舞うように剣を振るう凄腕の剣士で、 傭兵隊長としての地位・人望もすでに確立している。
|
 |
アンリエッタ
失われた魔法の研究をしている少女。 街から少し離れた屋敷に使い魔のメイドと二人で暮らしており、 街の魔法屋によく遊びに来ている。 気が**く真面目、というよりは生意気で頭でっかちなお子様。 だが、猫をかぶっているので、その本性を知る人はそれほど多くはない。 自分が少し**っぽいことを気にしているためか、魔法屋のヴァレリアに憧れている
|
 |
いさな
人を探して旅をしている異国の少女。 慣れない異国の地に戸惑い、主人公に助けられることもしばしばである。 ただ、異国においても工夫により 自国での衣食住を実現させてしまう生活能力には驚くべきものがある。 弓の腕はかなり立つのだが、性格はおとなしく控えめ。
|
 |
ヴィヴィ
アンリエッタに仕えている魔族のメイド。 魔族はニンゲンよりも一段高い種族であると自負してはいるのだが、 お気楽でどこかヌケているため、あまりそうは感じさせない。 主人であるアンリエッタから命じられた用事をさぼるのみならず、 いつも彼女をからかって楽しんでいる。
|
 |
チェヌカ
森コボルトの族長の娘。 ニンゲンに興味を持っている。 人間とは少し物事に対する感覚が違うがゆえに、主人公が振り回されることも多い。 「明るく元気」といえば聞こえはいいが、 むしろ「何を考えているのかよくわからない」というのが正しい。
|
 |
ヴァレリア
何があっても笑みを絶やさないオトナなひと。 異国の魔術などにも通じていて、その技術を生かして街で魔法屋を経営している。 特に恋占いはあたると評判で、女性の恋の悩みの良き相談相手となっている。
|
 |
ルカ
世界中を旅しているエルフの吟遊詩人。 路銀が尽きたので、今は街に逗留してせっせと稼ぐことに専念している。 表向きはへらへら笑って愛想がいいのだが、実際のところはしたたかで醒めている。 商人のほうが吟遊詩人よりもよほど向いているとよく言われるが、 本人は職を変える気はない。 いさなとは単なる旅仲間だが、 お互いに自分に欠けているものを感じるためか妙に馬が合っている。
|

最近チェックした作品
|

関連作品一覧
|