 キャラクター |
 |
パム(CV:青葉りんご)
・名前:イナルナ・パム・バーミリオン/市ノ瀬パム(使い魔時) ・種族:魔族
地下に広がる巨大国家、魔族の国の第一王位継承者。 が、父である先代の魔王が亡くなり跡目争いが勃発した際、意地悪な叔母に言葉巧みに騙され、地下牢へ幽閉されてしまう。 常に明るく、たまに落ち込む事はあれど絶対にくじけない前向きで明るい性格。幼くして幽閉されたせいか、基本的には世間知らずのお姫様。
そんなある日の事、床に突如として表れた召喚ゲートによって地上世界に飛ばされてしまう。 しかも飛ばされた先は、召喚術を行っていた主人公・真一の部屋。 突然のことにワタワタしている間に、真一の使い魔にされてしまう。
「自由になったらぜったいに殺すからな! ホントに、ホントだぞ! それまでは、私はお前のファミリアだ。ご奉仕するから覚悟しろ」
|
 |
こより(CV:かわしまりの)
・名前:江口 こより(エグチ コヨリ) ・種族:エルフ? ・使い魔:シンディ(ローパー系の不定形生物)
真一のクラスメートであり、クラスの委員長を務めている女の子。スセリとは親友の間柄なので真一とは面識があるが、あまり話したりはしない。むしろ真一の悪い噂(ナンパで様々な少女を毒牙にかけた 等)の方をよく知っているため、どちらかというと警戒気味だったりする。 家族関係で何かと苦労を抱えているようで、暗い表情を見せることも多いが、根はしっかり者で優しい性格の女の子。
「真一くんっていい人だったんですね。噂ではそのぉ…… 視線だけでエッチなコトして妊娠するって……ごめんなさいっ!」
|
 |
スセリ(CV:みる)
・名前:葦野 スセリ(アシヤ スセリ) ・種族:エルフ(ハイ・エルフ) ・使い魔:ぷちな(プラチナドラゴン)
真一宅のご近所にある、美味しいと評判のパン屋の一人娘。 真一とは幼なじみの間柄であり、幼い頃から同い年の真一を「お兄ちゃん」と呼び慕っている。 性格は、ほんわかしていて、素直で、天真爛漫。全ての物事を前向きに受け止め、「スセリの側だけ時間の流れがゆったりしてるよね」と友達に言われるくらい癒される、穏やかな女の子。少し天然系な事もあり、男女問わずクラスメートからの人気が高い。
「お兄ちゃんが、今日は、たこ焼きメロンパンって作ったんだよ! たくさん食べてね」
|
 |
リュセ(CV:岩田由貴)
・名前:リュセ・ル・チリペッパー ・種族:神獣族 ・使い魔:赤兎(セキト。赤毛の一角ウサギ)
物語の序盤に、真一の住む街・真ヨコハマ市にやってくる女の子。父親と一緒に旅をしていたらしいが、父親とはぐれて住む場所もなかった。しばらく真一の家に厄介になることになるが、父親と再会後は公園のブルーテントで暮らしている変わり者。 性格は生真面目で、義理堅いところもあるが、あまりモノを知らず、むちゃくちゃな行動を取ることが多々ある。精神年齢も低い模様。
「リュセには何か重要な使命があったのです。 でも思い出せないのです……まさかあなたが私のお父さん?!」
|
 |
飛鳥(CV:竹田彬夫)
・名前:江口 飛鳥(エグチ アスカ) ・種族:エルフ? ・使い魔:カリブト(霊剣カリヴァーン)
成績優秀、スポーツ万能。誰にでも分け隔てなく優しく、学園の生徒会長を務めていて、しかも美形で身長も高く、聖騎士の称号も持っていて魔法も自在に使いこなす完全無欠の好青年……なのだが、実は男として男が大好きな同性愛者。いわゆるホモ。 真一はその辺をあまり気にしない「非差別主義者」なので普通に友達として付き合っているが、飛鳥としては真一に興味津々。何とか真一を「攻略」しようと画策している模様。委員長である江口こよりとは二卵性双生児。
「ボクの名前は江口 飛鳥。遠慮無くアス…… そう、「ASS」と呼んで欲しいな。市ノ瀬 真一くん」
|
 |
十蔵(CV:秋山水滸)
・名前:高田・シュバイツァー・十蔵(タカダ・シュバイツァー・ジュウゾウ) ・種族:ハーフエルフ
真一達の通う学園で歴史を教えている先生で、真一達のクラス担任でもある。カッコつければそれなりにシブ格好いいオッサンだが、学園から必ず1人選出される「特別災害時非常勤務講師」に選ばれてしまった為に、身なりはいつもボロボロ。
特別災害時非常勤務講師とは、暴れる魔物などが近隣で発生した際に退治するボランティア役員の事。このおかげでせっかくの休日も返上して出勤、戦闘、**い魔物に対抗すべくインターネット通販でローンを組んで聖剣を購入、また出勤……家族サービスなどできるわけもなく、妻は愛想を尽かし、おかげで一家離散、現在離婚調停中……
|
 |
黒部(CV:荒木幸男)
・名前:黒部 文太(クロベ モンタ)通称: ミノさん ・種族:ミノタウルス
頭は牛、身体は筋骨隆々の人間型という「ミノタウルス」族のオッサン。本来は魔王城警備隊で魔王を守るのが仕事。仕事に対して一生懸命な公務員(妻子持ち)。同僚のJ.J.とコンビで「魔界四天王」を名乗っている。しかしメンバーは彼を含めて二人。四天王の残り二人は現在募集中……。 魔界四天王である二人は、現・魔王であるイザベラ様の立場を脅かす唯一の存在であるパムが、真一が行った召喚術によって幽閉先の地下牢から連れ出されてしまった事で、パムの奪還もしくは暗殺という命令を与えられ地上世界へと赴く事になる。
|
 |
J.J.(CV:朧)
・城ヶ崎 丈太郎(ジョウガサキ ジョウタロウ) 通称:J.J ・種族:狼男(ワーウフル。二足歩行の人狼)
黒部に負けないほどの巨体を持った獣人「ワーウフル」族。常にヨレヨレのテンガロンハットをかぶりシケモクをくわ「ニヒル担当……」と、自分では思っている。 魔界四天王の1人であり、相棒の黒部と共にイザベラの命を受け、パム奪還もしくは暗殺という目的のため地上にやってくる。 黒部とのコンビは息もピッタリ?で、ダンジョンなどで遭遇すると、二人揃って決めゼリフとポーズも決めていざ登場となる筈が、口上途中で攻撃されたりと散々な結果になることも。
|
 |
シャロン&ユキ(CV:中家志穂(シャロン)&中家菜穂(ユキ))
真一達のクラスメイトで、賑々しい女学生。 左がシャロン。右がユキ。 世界が融合した結果、人間世界の持つ毒に当てられ、 今を満喫しているエルフ娘。 二人のごく自然な行動や言動により、ファンタジーフェチな真一とは時折口論となる事も。 学園に知れ渡っている真一の悪口の大半は、この二人が発信源らしい。 共に現在、彼氏募集中。
|
 |
ねこんぬ&いぬ〜る(CV:金田まひる(ねこんぬ)&草柳順子(いぬ〜る))
・名前:ねこんぬ&いぬ〜る ・種族:精霊族
大地の大精霊“とろんぬ”の眷属と言われる小精霊達。地面から生えていつの間にか増えて、ひたすら地下に穴を掘りまくる。彼女たちの掘る穴は、時として時空間まで繋げてしまい、世界中のあちこちに迷宮を作ってしまう(しかも日替わりで変化)。 その数は100万とも数億とも言われているが、その生態は不明のまま。だだ、魔王の一族は彼女たちにとって女王蟻的な存在と言うことははっきりしている模様。
|
 |
ラドラ&ぷちな(CV:&児玉さとみ(ラドラ)&吉川華生(ぷちな))
左がラドラ、右がぷちな。 世界を統べる四聖獣の化身。 秩序の守護者“ラドラ”と自由の守護者“ぷちな”。 共に、現世に降り立つ為にこのような姿をとっている。 ぷちなはスセリと、ラドラはリュセと何やら深い関係があるようなのだが…
|
|
真一【主人公】
・名前:市ノ瀬 真一(イチノセ シンイチ) ・種族:人間 ・使い魔:市ノ瀬パム(魔王)
真ヨコハマ市に住み、近所の学園に通う普通の青年。両親はエルフや魔物など、人ではない人型の同胞「亜人」の歴史を研究する考古学者で、研究のために国内外を問わず飛び回る日々を過ごしているため、日本で一人暮らし中。 そのせいか、経済的、精神的にかなりしっかりしていて、生活のために様々なアルバイトをこなしてきたため、年齢不相応にヤサグレたところも。恋愛観に関しては「隠れサド」で少々**気味。 それでも女性を泣かせるような事はしないし、約束はキチンと守るので、根は非常に誠実な性格。「ズレた良いヤツ」だったりする。
|